認定リンパ浮腫セラピスト実技講習会

医療用リンパドレナージ(MLD)を働きながら学べる!
~リンパ浮腫の複合的治療(CDT)を習得する~
(受講対象者: 医師、看護師、理学療法士、作業療法士、あん摩マッサージ指圧師)
当校の「リンパ浮腫セラピスト」養成講座は「リンパ浮腫研修会」に協力しています。
◆ フランシラスクールが選ばれる理由・・・

<フランシラスクールの受講ポイント>
卒業生の声はこちらから!
◆どの月からでもスタート可能。実技は毎月開講
◆受講振替が可能。働きながら学べます! スケジュール作成の自由度が高い!
少人数でアットホームな雰囲気なので、楽しく学ぶことができます。
◆クリニック研修実施:広田内科クリニック 港北ハートクリニックにて見学実習。
◆修了後の再受講制度等、フォロー体制が万全
◆フリークラスや復習会(講師指導)を活用して自由度の高いスケジュール管理が可能
認定カリキュラム以外、年間40時間のフリークラスを含めると100時間以上の実技研修を提供しています。
実技研修必須時間数:67時間
◆やる気を応援する学習システム(オンラインソフト)を導入しています!
最新のAIロボットとスクール事務局による個々の進捗状況の把握&万全なフォローにより
確実にクオリティの高いセラピストの育成が可能に


実技コース修了者は「専門的なリンパ浮腫研修に関する教育要網」にかかる要件を満たし、保険施設においてリンパ浮腫治療の加算対象セラピストとして認定されます。
※リンパ浮腫セラピスト認定証の取得には、フランシラスクールでの実技試験合格と合わせてリンパ浮腫研修(4日間)をセットで受講する必要があります。
★実技研修と新リンパ浮腫研修はどちらが先でも大丈夫です!
★当校は、リンパ浮腫療法士(LT)の受験にも対応しています。
実技研修内容が認定機関に確認されているために終了証(フランシラ発行)の提出のみ必要です
(平成28年6月14日厚生労働省保険局医療課より事務連絡)
講座内容・詳細
●認定「リンパ浮腫セラピスト」実技 コース
全12回(臨床実習含む認定に必要な受講回数)
受講料金 : 396,000(税込)
教材(バンデージ・テキスト・教本)
臨床講義はZOOM(オンライン講義)で提供(受講料金に含まれています)
遠方の方も安心して受講できます。
入学は毎月開講されているクラス(★MLD基礎実技、★基礎)からはじめることができます。
受講期間は最短6ヶ月~最長2年間。自分のペースで認定が取れます!
実技+ZOOM講義
実践の場で迷うことなく施術を行えるように、数多くの症例検討や臨床に即応できるセラピストの
育成・指導を専門的に行いセラピストの質を向上します。
※参加できない時には記録動画を配信します。24時間、PCやスマホからご視聴いただけます。
講義の内容 (予定)
瀬戸先生 上肢 症例検討Group work・治療計画
瀬戸先生 複合的治療総論、保険、弾性着衣装着指示書
瀬戸先生 下肢 症例検討Group work・治療計画
瀬戸先生 MLD症例検討 廃用性浮腫 難治性症例など
特別講義も提供しています
落合先生 リンパ管ー静脈吻合術、臨床、森の自然療法について
高溝先生 抗がん剤治療における爪への影響+アピアランスケア
横山先生 がんの疫学、化学療法、放射線療法、緩和ケ
講座内容
